謎の渦巻き発見!中尊寺金色堂! 公開済み: 2014年6月4日更新: 2014年6月4日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: 出会い, 日々いろいろ こんな美しいものもを見つけました。 ぐるぐる渦巻きの蜘蛛の巣 よく見ると二重構造に!神秘的!! 樹の根の道?! 金色堂の中には目を見張るほどの美しい仏像、須弥壇の飾り・・・・夜光貝を切り出して、成形したものを象眼してあり、気の遠くなるような作業ばかり・・・日本人の技術力の高さに驚かされます。先人達が伝えて下さった文化・・・・ もの作りの基本にかえるよう諭された気がいたします。さらに上を目指して!! 関連記事 江戸旅でのドラマ!その1 今回の江戸の旅、11月22日に人と会うことになり、その前に11時に銀座のギャラリーを見学しようとアポイントを入れることから始まりました。何故か、突然スタイリストの万里香ちゃんと1週間ほど同じ部屋に住むことになりまして・・ […] 公開済み: 2019年11月26日更新: 2019年11月26日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: お知らせ, 出会い, 日々いろいろ 大谷焼!登り窯見学 こ〜んな最先端技術を使った美しい橋を通って鳴門に向かい・・・・お勉強のあとは 大谷焼の窯元へ・・・ なんだか、龍が横たわっているみたいだったので、写真を撮りに道を渡って行くと、いきなりどこからか、おばあさんがやってきて・ […] 公開済み: 2014年2月25日更新: 2018年6月15日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: 出会い, 日々いろいろ 卒業シーズンですね!しゅわりん大活躍! 以前にブログに書かせて頂いたD様からの嬉しいお便りです 「このバッグは我が家の女性たちへのプレゼントです。三女の誕生日が10月2日だったので、良かったです。でも、このバッグは次女に来年3月の卒業式に持たせます。濃い色の袴 […] 公開済み: 2015年3月21日更新: 2015年3月21日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: しゅ・わ・りん, 出会い, 日々いろいろ この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
江戸旅でのドラマ!その1 今回の江戸の旅、11月22日に人と会うことになり、その前に11時に銀座のギャラリーを見学しようとアポイントを入れることから始まりました。何故か、突然スタイリストの万里香ちゃんと1週間ほど同じ部屋に住むことになりまして・・ […] 公開済み: 2019年11月26日更新: 2019年11月26日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: お知らせ, 出会い, 日々いろいろ
大谷焼!登り窯見学 こ〜んな最先端技術を使った美しい橋を通って鳴門に向かい・・・・お勉強のあとは 大谷焼の窯元へ・・・ なんだか、龍が横たわっているみたいだったので、写真を撮りに道を渡って行くと、いきなりどこからか、おばあさんがやってきて・ […] 公開済み: 2014年2月25日更新: 2018年6月15日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: 出会い, 日々いろいろ
卒業シーズンですね!しゅわりん大活躍! 以前にブログに書かせて頂いたD様からの嬉しいお便りです 「このバッグは我が家の女性たちへのプレゼントです。三女の誕生日が10月2日だったので、良かったです。でも、このバッグは次女に来年3月の卒業式に持たせます。濃い色の袴 […] 公開済み: 2015年3月21日更新: 2015年3月21日作成者: WAKAKO GRACEカテゴリー: しゅ・わ・りん, 出会い, 日々いろいろ
この投稿へのコメント